このまちトライアル② ~自宅以外でWi-Fiを使ってみよう~【報告】

 このまちトライアル第2回目を、2022年7月14日(木)に開催しました。みなさんは自宅以外でWi-Fiを繋げたり、オンライン会議「LINEミーティング」や「Zoomミーティング」に参加したことはありますか?今回はその両方を体験するため、此花区民一休ホールにお集まり頂きました。

 

 

 「Zoomに参加して遠方の人とコミュニケーションをとりたい」「地域の憩の家にネット環境を整えて、防災や子育てに役立てたい」と具体的な目標をもった方や「オンライン会議は詳しくないけど、シニアの私も活躍したいと思って参加した」という参加者もいました。

 

 まず、まちセンよりインターネットの仕組みやWi-Fiの解説を行いました。参加者のなかにはWi-Fiに接続したことがない方もいらっしゃったので、Wi-Fiでネットに接続する仕組みやメリット・デメリットもお伝えしました。そのあとは、講師の堀さん(都市コミュニティ研究室)より「最近のWi-Fi事情」、事例紹介として大阪市都島区にある長屋型大型マンション「毛馬コーポゆうゆうクラブ」のオンラインコミュニティの紹介がありました。

 

 

 このマンションは築42年の民間分譲マンションで総戸数198戸ですが、住民の半数以上は70歳以上。「2025年には後期高齢者が増えて大変なことになる」という問題を知ったことがキッカケで、住民の数人で2013年にカフェ形式の集会をスタートさせました。コロナ禍になってからは、どう活動していこうか悩んだ時期もありましたが、若手住民や学生を巻き込みZoomの使い方を教えてもらい、Zoomを使った繋がりづくりが広がりました。オンラインを活用することで、コロナ禍でもコミュニティを継続することができたのですね。

 

 

 事例紹介のあとは、「LINEミーティング・Zoomミーティング」の参加に挑戦!モバイルWi-Fiや区民ホール1階のフリーWi-Fiなど異なるWi-Fi環境に繋がり、オンライン会議に参加してみました。区民ホールのフリーWi-Fiが込み合っていて接続できないアクシデントもあったり、わからないことは実践で教え合うなど、よりリアルなネット環境を体験することができました。

 「何回もZoomの経験はあるけど“画面共有”の意味がわからない」など、使い慣れていても実は疑問に思っていたことも。参加者の疑問も解決しながら進めました。

 

 

 体験を終えてから参加者の感想を聞いてみると「今はできたけど、忘れそう…」という声がチラホラ。まずは友人や家族を誘って日常的に使ってみることで慣れに繋がるかもしれません。オンライン講座やイベントに参加してみたり…使いながらちょっとずつ慣れていってくださいね☆オンラインイベントといえば、此花区役所主催で“このはなシャベリバ・オンライン”が開催されています。「慣れること」がポイントなので、まずは区内のオンラインイベントから参加してみるのもいいかもしれません。

 

 

このまちトライアル① ~地域活動でLINEを活用するには~ コチラより